2022-6/19 金沢シーサイドコース    

 


 横浜市金沢区のシーサイドコースのウォーキングです。  京急線金沢八景駅から鎌倉時代の北条氏所縁の称名寺など寺社の多い通り平潟湾、野島公園へ、  野島公園からシーサイドラインに沿って海の公園に、八景島駅を過ぎたあたりから旧海岸線に沿って  予定の京急富岡駅ではなく手前の能見台駅をめざす。
       画像をマウスでクリックすると、拡大できます。

1327
称名寺の池をバックに記念撮影
1360
大きな亀が
1365
称名寺の山門
1366
山門を抜けると赤い橋が
1369
最後が太鼓橋に
1372
??
1374
金沢歴史の道
1376
ジャカランタの花が何でお寺に?
1378
ジャカランタ
1379
龍華寺の山門
1380
龍華寺の中庭
1403
平潟湾に沿って、遠くに野島公園が
1431
野島公園
1432
野島の掩体壕(えんたいごう)
1432
野島の掩体壕(えんたいごう)旧海軍の格納庫1945終戦に間に合わず使われることはなかった。
1434
デイゴの花
1438
伊藤博文の金沢別邸
1441
海の公園
1443
海の公園
1444
海の公園 テントでいっぱい
TOPページへ戻る